学部前期課程
HOME 学部前期課程 学術フロンティア講義 (環境安全衛生入門-身のまわりのリスクから学び、安心へつなげる-Introduction to Environmental Health and Safety)
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

学術フロンティア講義 (環境安全衛生入門-身のまわりのリスクから学び、安心へつなげる-Introduction to Environmental Health and Safety)

環境安全衛生入門-身のまわりのリスクから学び、安心へつなげる- Introduction to Environmental Health and Safety
ふと目を向ければ、私たちの身のまわりには様々なリスクがあることに気付きます。
いつも使っている駅のホーム。やや狭いうえ柵もないホームの横を急行電車が猛スピードで走り抜けていきます。これまで事故が起きなかったからこれからも起きないという保証はありません。そこには常にリスクが存在しています。では、そのリスクを低減するためにはどうしたらよいでしょうか?
安全で安心な社会の実現には、身のまわりの環境や安全についての多角的な視点と理解が必要です。本講義では、身近な話題から自然災害に至るまで、現在我々が抱えている諸問題とその解決に向けたアプローチについて、各分野の専門家が対話形式を盛り込んでわかりやすく解説します。文系・理系を問わずすべての学生を対象とし、将来の我が国を担う皆さんが環境と安全の分野に対して正しく興味をもち、安心へとつながる道筋を自分で考えることができるようサポートします。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31555
CAS-TC1100L1
学術フロンティア講義 (環境安全衛生入門-身のまわりのリスクから学び、安心へつなげる-Introduction to Environmental Health and Safety)
飯本 武志
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
※講師の都合等により、順序等が入れ替わることがあります ※一部、講義の内容が変更になる可能性があります。 1-1 ガイダンス、環境安全・安全衛生の社会的・科学的位置づけ岸 利治    リスクマネジメントの基本的考え方飯本武志 1-2 ゲーム形式での身のまわりのリスク認知訓練飯本武志 2-1 放射線・放射性物質(R)に関するリスクと安全確保三谷啓志 2-2 生体物質(B)及び食に関するリスクと安全確保三浦竜一 2-3 化学物質(C)に関するリスクと安全確保黄倉雅広 3-1 火災・爆発に関するリスクと安全確保土橋 律 3-2 大規模災害に関するリスクと安全確保目黒公郎 3-3 感染症に関するリスクと安全確保大久保靖司 3-4 こころに関するリスクと安全確保渡邉慶一郎 4-3 研究室・実験室におけるリスクと安全確保大島義人 5-1 企業等におけるリスクと安全確保 ~労働災害の現状~安田 朋弘 5-2 大学や研究所等におけるリスクと安全確保 ~東大の現状~黒田玲子
授業の方法
本学環境安全本部に所属する「環境安全」「安全衛生」分野のスペシャリストによるオムニバス形式の授業。机上の理論では役に立たないこの分野の知識を、各講師の専門キーワードを基盤にして、身近な話題としてアプローチする。 ★第1回(4月6日)、第2回(4月13日)の講義のみ、遠隔(Zoom)開催する。
成績評価方法
原則、レポートの内容によって合否を判定する。 詳細については初回の講義の中で説明する。
履修上の注意
※講義資料は以下よりダウンロードすることができる。  「情報基盤センター学習管理システム ITC-LMS」http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/*****