学部前期課程
HOME 学部前期課程 計算機システム概論
過去(2019年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

計算機システム概論

計算機システム概論
計算機システムは現代の情報化社会の基盤となっています。本講義では、計算機システムについて、様々な側面から、それがどのように構成されているか、それを設計・利用する上で理解しなければならない基本原理は何か、ということを学びます。
具体的に扱うトピックは以下の通りです。
1. 計算機アーキテクチャと高速化技術
2. Operating System
3. データベースシステム
4. 分散・並列処理
5. 科学技術計算
6. 人工知能
7. セキュリティ
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30043
CAS-FC1114S3
英語二列W(ALESA)
DALZIEL Gregory Rogers
S1 S2
月曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30046
CAS-FC1114S3
英語二列W(ALESA)
Kartika Diana
S1 S2
月曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30174
CAS-FC1631L1
経済Ⅰ
松原 隆一郎
S1 S2
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30191
CAS-GC1B21L1
地域文化論Ⅰ
後藤 絵美
S1 S2
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30400
CAS-GC1F43L1
計算機システム概論
森畑 明昌
S1
火曜2限、金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30401
CAS-FC1113S3
英語二列S(FLOW)
ナオミ バーマン
S1
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30628
CAS-FC1732L1
歴史Ⅱ
渡辺 美季
S1 S2
水曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30735
CAS-FC1111S2
英語一列①
田中 伸一
S1
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30996
CAS-GC1L11S2
英語中級(クラス指定セメスター型)
アンダル ジャクリーン
S1 S2
木曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30997
CAS-FC1223L4
フランス語二列
篠原 学
S1 S2
木曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
SセメスターとAセメスターを通じて以下の30項目(順不同)を主に指導する。 1 アルファベット、2 発音、3 性数の一致、4 肯定文、5 否定文、6 疑問文、7 冠詞、8 名詞、9 人称代名詞、10 動詞、11 形容詞、12 副詞、13 比較級、14 最上級、15 関係代名詞、16 直説法現在、17 直説法半過去、18 直説法複合過去、19 直説法大過去、20 直説法単純未来、21 直説法前未来、22 命令法、23 条件法現在、24 条件法過去、25 接続法、26 指示代名詞、27 時制の一致、28 現在分詞、29 過去分詞 30 代名動詞
授業の方法
教科書にそって文法事項を解説するとともに、随時プリントによって練習問題を補い、また小テストを行って学生の習熟度を確認しつつ、フランス語の基礎を身につける。
成績評価方法
平常点(出席・授業への参加態度および小テストなど)と学期末試験で総合的に評価する。
履修上の注意
特になし