学部前期課程
HOME 学部前期課程 認知脳科学
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

認知脳科学

神経・生理心理学
認知脳科学、認知心理学、神経科学に関する幅広い分野の基礎を学ぶ。脳機能の各種測定法、脳刺激法を学ぶとともに、脳の構造やはたらき、脳の発達、感覚・知覚、記憶、睡眠など、さまざまな人間の認知的側面とそれに関連する脳のはたらきについて学ぶ。基本的な内容と合わせて、最近の研究によって明らかになった知見を紹介し、認知脳科学についての幅広い理解と興味をうながすことを目標とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30353
CAS-GC1D33L1
認知脳科学
四本 裕子
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
授業計画 (Schedule) [計画は講義の進行状況に応じて変更される。] week 1 : 休講 week 2 : 休講 week 3 : ガイダンス・認知脳科学とは week 4 : 「脳神経系の構造及び機能」 week 5 : 脳機能計測1 week 6 : 脳刺激法 week 7 : 視覚の神経機構 week 8 : 聴覚の神経機構 week 9 : 味覚・嗅覚の神経機構 week 10 : 「記憶、感情等の生理学的反応の機序」 week 11 : 運動制御 week 12 : 「高次脳機能障害の概要」 week 13 : 最新の脳科学研究
授業の方法
講義形式。
成績評価方法
期末試験をしたいのですが、それが無理だったら、レポートなどで評価します。
履修上の注意
毎回出席することを前提とする。講義スライドは講義「後」にITC-LMSにアップロードする。