大学院
HOME 大学院 統計的推測理論Ⅰ
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

統計的推測理論Ⅰ

統計的推測理論I
統計的推測理論I・IIを通して,数理統計学,中でも点推定の理論について発展的な内容を講義します。仮説検定の理論についてもふれます。学部の数理統計学の知識と技術は既知のものとし,より高度な内容を講義することにより,統計関係の研究者の養成を図ります。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
291205
GEC-EC5205L1
統計的推測理論Ⅰ
久保川 達也
S1
金曜2限、金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
経済学研究科
授業計画
統計的推測理論Iでは,次のようなかなり高度な数理統計学の教科書の内容を解説する。E.L. Lehmann and G. Casella "Theory of Point Estimation" (Second Edition, 1998, Springer)(I)点推定の理論 (1) 統計的決定論の枠組み(十分統計量,指数型分布族,完備統計量など)(2) 不偏性(一様最小分散不偏推定量の存在,Cramer-Rao 不等式など)(3) 不変性(最良共変推定量,位置・尺度分布族,線形モデルなど)(4) ベイズ推定(経験ベイズ,階層ベイズ,リスクの比較など) (This lecture is implemented in Japanese. It provides advanced level of mathematical statistics using the following high level of text books: E.L. Lehmann and G. Casella "Theory of Point Estimation" (Second Edition, 1998, Springer)(I)Point estimation (1) statistical decision theory (sufficient statistics, exponential family) (2) unbiasedness (UMVUE, Cramer-Rao inequality) (3) invariance (best equivariant estimator, location-scale family, linear model) (4) Bayes estimation (empirical Bayes, hierarchical Bayes, risk comparison)
授業の方法
講義(Lecture)
成績評価方法
レポートと試験結果で評価します。レポート提出と試験は単位取得に必須です。レポートは毎週提出になり,試験は,最後の講義のときに行います。 (Reports (every week) and exmamination which will be implemented at the final lecture)
教科書
E.L. Lehmann and G. Casella "Theory of Point Estimation" (Second Edition, 1998, Springer)
参考書
現代数理統計学の基礎(久保川達也著,共立出版,2017)
履修上の注意
内容はかなり高度であるが,理論を手がけた統計関係の研究者なら世界中の誰でも知っている理論の解説であるので,将来統計・計量関係の専門家として活動したいと思っている学生には,役に立つ内容である。 (The level of this lecture is quite high, but the contents will be useful for students who will be specialists in statistics)