学部後期課程
HOME 学部後期課程 地理・空間基礎論II
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

地理・空間基礎論II

環境デザインと人間の心理・行動
建築や都市など人がつくった構築環境(Built Environment)は、現代に至ってますます複雑化、巨大化しつつある。その中で実際に人は環境を認知し、適切な環境を選択し、そこでさまざまな日常の行動を効果的に行っている。そのメカニズムを知ることは、より良い構築環境のデザインを考える際の基礎となる。
この講義では、環境心理学や建築計画学の主要な話題を紹介し、この分野の研究の進展・蓄積を知るとともに人の心理・行動と構築環境の関係を捉えるための枠組みの理解をめざす。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08X1004
FAS-XA4B04L1
地理・空間基礎論II
横山 ゆりか
S1 S2
木曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
第1週 休講 第2週 ガイダンス(Zoom接続試行・授業準備について) 第3週 知覚と環境 第4週 認知と環境(1) 第5週 認知と環境(2) 第6週 環境の評価の枠組み 第7週 個人属性・パーソナリティと環境 第8週 文化・経験と環境 再開発の問題 第9週 対人・社会行動と環境デザイン 第10週 クラウディングと行動セッティング 第11週 住環境 第12週 都市街路 第13週 最近のトピックから
授業の方法
オンライン講義による 授業用のZoomアクセス先URLはこのページの末尾参照。
成績評価方法
中間レポートならびに最終レポートによる
教科書
指定しない
参考書
羽生和紀 『環境心理学 ―人間と環境の調和のために』 サイエンス社 その他についてはガイダンスで紹介する。
履修上の注意
授業はオンラインで行います。各自PCとネット環境を準備してください。 4月16日に、Zoom接続の機会を設けてZoom上で簡単なガイダンスを行います。 オンライン授業URLは準備中ですので、授業前日以降に確認して当日の授業開始時刻にアクセスしてください。 また、ITC-LMSで教材を配布します。現在準備中ですので、授業前日以降にITC-LMSも確認してください。