学部後期課程
HOME 学部後期課程 量子力学II[数理自然科学コース]
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

量子力学II[数理自然科学コース]

量子力学の基礎
量子力学Iなどで入門的内容を理解していることを前提に、量子力学における様々な基礎的概念や方法を学ぶ。特に、演算子形式を用いた状態空間の扱いや対称性の理解、角運動量とスピン、様々な近似解法、散乱問題の基本的取り扱いなど、どのような応用へ進む場合にも共通して必要な基礎を身につけることを目標とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08E1016
FAS-EA3B17L1
量子力学II[数理自然科学コース]
加藤 光裕
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
1. 基本事項のおさらい 1-1. Schrödinger方程式と波動関数 1-2. 運動量表示と座標表示 1-3. Diracの記法 1-4. 調和振動子 2. 角運動量とスピン 2-1. 角運動量 2-2. 中心力場 2-3. 回転群 2-4. スピン 2-5. 角運動量の合成 3. 近似法 3-1. 摂動論 3-2. 半古典近似 3-3. 変分法 4. 電磁場中の荷電粒子 4-1. ベクトルポテンシャル 4-2. 電磁場中のSchrödinger方程式 4-3. 一定磁場中の荷電粒子 4-4. Zeeman効果 5. 散乱 5-1. 散乱断面積 5-2. 散乱振幅 5-3. 部分波分解
授業の方法
講義
成績評価方法
原則として学期末試験による。
教科書
指定しない。
参考書
シッフ「量子力学 (上)」、ディラック「量子力学」、朝永振一郎「量子力学 I, II」など。
履修上の注意
しっかり予習復習すること。わからないことは早めに質問すること。
その他
【2020年度補足】 4/10, 4/17は休講とし、4/24からZoomを用いたオンライン授業として開講する。URLは、ITC-LMSで確認すること。