学部後期課程
HOME 学部後期課程 言語の変異・変化I
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

言語の変異・変化I

通時言語学入門
私たちが普段接しているのは現代英語ですが、英語の歴史を学ぶことにどのような意味があるのでしょうか。「温故知新」といいますが、この講義では英語の歩んできた道程を知ることで、現代英語に対する理解を深めていきたいと思います。授業では、現代英語の発音、文法、語彙などに見られるさまざまな「不思議」について英語史的な観点から謎解きをします。

オンライン授業は第3週目(4月21日)開始であるが、第1週目(4月7日)と第2週目(4月14日)には、それぞれ授業開始時間から15分ほどの間Zoomテストを行う予定。ZoomのURLはシラバスに記されている。ITC-LMSにある情報などもまめにチェックすること。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C1509
FAS-CA4G08L1
言語の変異・変化I
寺澤 盾
S1 S2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
授業で扱う予定のトピック ・言語を通時的な視点から見ることの意義 ・英語の発音・綴りにみられる不思議 ・英語の語彙にみられる不思議 ・英語の文法にみられる不思議 ・イギリス英語とアメリカ英語はどのように異なるのか Weeks 1〜2 (4/7, 4/14): オンライン授業の環境を整え、ZoomおよびITC-LMSの使い方に慣れる *第1週目と第2週目は授業は行わないが、それぞれ授業開始時間から15分ほどのZoomテストを行う予定。ZoomのURLはシラバスに記されている。 Week 3 (4/21): Zoom授業開始:授業概要の説明+講義(英語の不思議) Reading課題:堀田隆一「現代英語を英語史の視点から考える」(http://www.kenkyusha.co.jp/*****)の第1回「<ことばを通時的に見る>とは?」を読む 小レポート:英語を学習してきて「なぜ?」に思ったことをA4で2枚以内にまとめる。4/27締め切り Week 4 (4/28): Zoom授業:小レポート(英語の不思議)についてディスカッション Reading課題:堀田隆一「現代英語を英語史の視点から考える」の第3回「なぜ英語は母音を表記するのが苦手なのか」と第9回「なぜtryがtriedとなり、dieがdyingとなるのか?」を読む Week 5 (5/12): Zoom授業:講義(発音と綴りの不思議) 小レポート:英語の発音と綴りの齟齬の功罪について(A4で2枚以内)。5/18締め切り Week 6 (5/19): Zoom授業:小レポート(英語の発音と綴りの齟齬の功罪)についてディスカッション Reading課題:堀田隆一「現代英語を英語史の視点から考える」の第6回「なぜ英語語彙に3層構造があるのか?」を読む Week 7 (5/26): Zoom授業:講義(語彙の不思議) 小レポート:課題未定(A4で2枚以内)。6/8締め切り Week 8 (6/9): Zoom授業:小レポート(語彙の不思議)についてディスカッション Reading課題:堀田隆一「現代英語を英語史の視点から考える」の第10回「なぜyouは<あなた>でもあり<あなたがた>でもあるのか?」を読む Week 9 (6/16): Zoom授業:講義(文法の不思議I) 小レポート:課題未定(A4で2枚以内)。6/22締め切り Week 10 (6/23): Zoom授業:小レポート(文法の不思議I)についてディスカッション Reading課題:堀田隆一「現代英語を英語史の視点から考える」(第11, 12回「なぜ英語はSVOの語順なのか?(前編)(後編)」を読む Week 11 (6/30): Zoom授業:講義(文法の不思議II) 小レポート:課題未定(A4で2枚以内)。7/6締め切り Week 12 (7/7): Zoom授業:小レポート(文法の不思議II)についてディスカッション Reading課題:堀田隆一「現代英語を英語史の視点から考える」の第4回「イギリス英語のautumnとアメリカ英語のfall」を読む Week 13 (7/14): Zoom授業:講義(イギリス英語とアメリカ英語) 小レポート:課題未定(A4で2枚以内)。7/21締め切り
授業の方法
オンライン講義と課題(リーディングと小レポート)を併用。
成績評価方法
学期中に複数回出される小レポートによる。期末試験は行わない。
教科書
堀田隆一「現代英語を英語史の視点から考える」http://www.kenkyusha.co.jp/*****
参考書
随時紹介していく。
履修上の注意
オンライン授業は第3週目(4月21日)開始であるが、その前にオンライン授業の環境を整え、ZoomおよびITC-LMSの使い方に慣れておいてください。そのために、第1週目(4月7日)と第2週目(4月14日)には、それぞれ授業開始時間から15分ほどの間Zoomテストを行う予定。ZoomのURLはシラバスに記されている。 ITC-LMSにある情報などもまめにチェックすること。