学部後期課程
HOME 学部後期課程 共通スペイン語(20)(精読)
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

共通スペイン語(20)(精読)

 ラテンアメリカを中心にしたスペイン語圏のニュース、講演、会話や曲を聞き取り、内容を理解することでスペイン語という視点を獲得し、世界を、あるいは日本を複眼的に眺める武器にしましょう。
 スペイン語を用いて世界を、日本を複眼的に眺める手段について学び、たとえばニュースについて日本や英語圏のメディアでの取り上げられ方とスペイン語世界での取り上げられ方との違いについて考察することにより、新たな視点から世界を眺められるようになる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08A5020
FAS-AA4F01L5
共通スペイン語(20)(精読)
内田 兆史
A1 A2
木曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、日本語/スペイン語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
第1講 ガイダンス 第2講 冠詞に注目 第3講 接続詞に注目 第4講 動詞の法と時制に注目 第5講 つなぎ動詞に注目 第6講 形容詞に注目 第7講 普通名詞に注目 第8講 抽象名詞に注目 第9講 関係詞に注目 第10講 間投詞と相づちに注目 第11講 接続法に注目 第12講 文の構造に注目 第13講 不定語や否定語に注目  上記の授業計画は,テクストを理解する目安です。
授業の方法
スペイン語を聞き取り大意をつかみ、次に虫食いのスクリプトで穴埋めをして単語を聞き取ったり聞き取りにくいポイントについて学んだりし、その上でテキストの内容を構文理解を含めて把握する。
成績評価方法
リスニングを含めた課題提出40%、予習に基づいたテクスト読解40%、期末課題20%
教科書
 プリントを配布する。
参考書
 授業内で指示する。
履修上の注意
 具体的な用法はともかく、法と時制については一通り学習を終えていることを履修要件とする。辞書必携。
その他
 今、を中心に、スペイン語圏のトピックをあれこれ取り上げます。秋学期の予定としては、フィリピンのスペイン語について、あまりよく知られているとは言えない「スペイン語圏」赤道ギニアについて、またできれば子ども番組を見てみるという企画、加えて軍政下の南米で起こった人権侵害事案と現在の南米(主にチリとアルゼンチン)という問題を取り上げ、加えてCOVID-19を含めた新しいスペイン語圏の情報をお届けします。