学部後期課程
HOME 学部後期課程 病理学実習
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

病理学実習

獣医病理学実習(病理解剖学および病理組織学実習)
病理組織標本を観察し、各種の病変の組織学的変化について習得する。前半は病理学総論、後半は病理学各論について標本観察実習を行う。さらに機会があれば病理解剖の見学、各種病変の肉眼写真閲覧などを組み入れる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
060415110
FAG-MV4011P1
病理学実習
内田 和幸
S1 S2 A1
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
農学部
授業計画
病理解剖実習 7月27日(牛)1班 7月28日(山羊)2班 7月29日(山羊)3班 病理組織学実習 8月3、4、5、6、7 9月7、8、9、10、11、18 (注)病理解剖がある場合は希望者のみ参加型の少人数実習を行う予定。  
授業の方法
顕微鏡を用いた病理組織標本の観察とレポート作成。 病理解剖所見の作成、組織採材とレポート作成。
成績評価方法
前半15回目に試験を実施し、1単位については試験結果(40%)と出席点(60%)により評価する。後半の実習は、出席状況(60%)と病理解剖所見や診断書の内容(40%)により総合的に評価する。
教科書
1)動物病理カラーアトラス第2版、日本獣医病理学会編、文永堂出版、978-4-8300-3208-0
参考書
1)獣医病理学実習マニュアル第2版、日本獣医病理学会編、学窓社、4-87362-120-8
履修上の注意
前半の1単位分は3号館217号室で病理組織学の実習を中心に行う。 後半の1単位分は産業動物・伴侶動物等の病理解剖および組織検査を行い、レポートを作成する。 なお、実習に必要な資料等は研究室のHPに掲載する予定。
その他
2020年度シラバス作成教員:チェンバーズ ジェームズ