学部後期課程
HOME 学部後期課程 機械設計及び製図
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

機械設計及び製図

機械設計及びCADを用いた機械製図
 図面は「工業界の言葉」といわれるように重要なものである.本講義では以下の3点を到達目標とします.
1 JIS規格に基づいた機械図面の「読み・描き」ができる
2 CADを用いて機械図面を作図することができる
3 簡単な機械を設計することができる
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
060411150
FAG-MG3010L1
機械設計及び製図
関谷 直樹
A1 A2
水曜4限、水曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
農学部
授業計画
9月30日は講義システムの確認を行います.時間割通り14:55から行います.初回のURLはシラバスの1番下にある「オンライン授業URL」で通知します.20分以内に入室してください. 入室できない場合はシラバス記載のメールアドレスまでご連絡ください. 初回は,どのシステムを使うのが良いかの相談と授業方法・成績評価についても話しします. 10月7日より授業に入ります.講義内容は授業計画詳細でご確認ください.
授業の方法
講義はZoom上でPPTのスライドを用いて説明します.(スライド資料はICT-LMSで配布します) 演習(作図)各自のPCで行ってもらいます. オンタイムで出席できなかった学生のためにZoomでの講義は録画を残しオンデマンド配信します.動画のリンク先はICT-LMSで指示します. ただし,演習中の動画は残しません.質問はE-mailでしてください.
成績評価方法
毎講義で課される課題の提出物によって評価します. 課題の提出はICT-LMSから提出してください. ただし,未提出の課題がある場合は不合格とします.
教科書
指定しません. 講義毎に資料をICT-LMSで配布します.
参考書
FirstStageシリーズ 機械製図入門 林 洋次 実教出版 JISによる機械製図と機械設計 オーム社
履修上の注意
機械設計製図に少しでも理解がある学生は,教科書を個人で選定して構いません.
その他
・授業のZoom URLを公開することは厳禁です. ・配布資料や講義動画をSNS等にアップロード,公開することは禁止します.また,講義動画はICT-LMSから視聴できるようにしますので録画もご遠慮ください.