学部後期課程
HOME 学部後期課程 韓国朝鮮文化特殊講義Ⅶ
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

韓国朝鮮文化特殊講義Ⅶ

明治維新から韓国併合までの時期の日本近代外交を、朝鮮問題を軸に一次史料に即して跡づけていく。特に、明治日本が戦った日清・日露の二つの大きな戦争は、いずれも朝鮮をめぐる争いであり、その政策決定過程を詳細にたどることによって近代日本外交創生期の姿を理解し、現代にまで続く日朝間の諸問題について自ら考える素養を身につける。
It traces the modern diplomacy of Japan during the period from the Meiji Restoration to the annexation of Korea, based on the Korean affairs, based on the primary sources. In particular, the two major wars,the Shino-japanese war and the Russo-Japanese war that the Meiji Japan fought were battles over Korea, and by understanding the policy-making process in detail, we understood the appearance of modern Japanese diplomacy during its creation. To acquire the ability to think about various issues between Japan and Korea that continue to the present day.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04205247
FLE-XX4305L1
韓国朝鮮文化特殊講義Ⅶ
林 雄介
A2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
文学部
授業計画
1.東アジア朝貢貿易システムと明治日本 2.日清戦争への道 3.日清戦争と朝鮮1(甲午農民戦争〜甲午改革)  4.日清戦争と朝鮮2(閔妃殺害事件以後) 5.朝鮮、中国をめぐる日露関係1(シベリア横断鉄道建設〜日清戦争) 6.朝鮮、中国をめぐる日露関係2(三国干渉〜露館播遷) 7.朝鮮、中国をめぐる日露関係3(1890年代後半) 8.義和団事件と日露の対立 9.日露戦争 10.日露戦争後の朝鮮1(第二次日韓協約まで)  11.日露戦争後の朝鮮2(伊藤博文暗殺まで) 12.韓国併合への道 13.韓国併合と植民地朝鮮
授業の方法
講義による
成績評価方法
試験による(授業で配布されたプリントと手書きのノートは持ち込み可)
教科書
特に指定しない。レジュメとプリントを配布する。
参考書
朝鮮史研究会『朝鮮の歴史(新版)』(三省堂) 李成市、宮嶋博史、糟谷憲一編『世界歴史大系 朝鮮史2』(山川出版社) 和田春樹『日露戦争(上・下)』(岩波書店)
履修上の注意
履修しておくべき科目は特にないが、歴史の勉強から離れて久しい学生は、高等学校での日本史で学んだ程度の常識は取り戻しておくこと。また、明治期の外交文書を読むので慣れていない学生はそれなりに努力が必要である。