学部後期課程
HOME 学部後期課程 ヘルスコミュニケーション学
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

ヘルスコミュニケーション学

医療・保健の場において、ケアの提供者、ケアの受け手、社会の人々が知識や情報を正確に効率よく伝達するための理論や方法論を学ぶ。対人だけでなくマスメディアやインターネットを介したコミュニケーションについても理解を深める。援助関係を含む様々な場での言語的・非言語的コミュニケーションの役割について学習する。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
02268
FME-IH3e18L1
ヘルスコミュニケーション学
上別府 圭子
S1
水曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
YES
他学部履修
開講所属
医学部
授業計画
4月8日(水)  コミュニケーション論 4月15日(水)  コミュニケーションの発達 4月22日(水)  コミュニケーションとアセスメント         5月7日(木)  疾患、検査、治療の説明 5月13日(水)  子ども・高齢者のコミュニケーション 5月20日(水)  患者間のコミュニケーション 6月2日(火)  公衆衛生上のヘルスコミュニケーション ※ 場所と日程は変更する可能性がある
授業の方法
講義と演習 ****重要**** 4月8日(水)の授業は自習とする。自習課題はITC-MLS上で確認し、各自で出席登録と課題提出もITC-LMSで行うこと(当日に出席登録及び課題提出をしない場合には、出席・成績が認められない)。尚、授業の出席登録に必要なワンタイムパスワードはシラバス上の「メールアドレス」の欄に事前に教員が提示する。 4月15日(水)以降の授業はすべて、 *****を用いたオンライン授業とする。オンライン授業に入るためのZoomのURLは事前にシラバス上で知らせるため(「オンライン授業のURL」参照)、必ず確認し、授業当日までにインターネット環境を整えておくこと。また配布資料や(必要時)課題提示はITC-LMS上で事前にアップする。出席登録に関しては、授業開始時刻に各自でITC-LMS上で行うことを基本とするが、そうでない場合には、講師・教員より指示があるのでそれに従うこと。尚、ITC-LMS上で出席登録を行う場合に必要なワンタイムパスワードはシラバス上の「メールアドレス」の欄に事前に教員が提示する。また各授業の課題提出方法は、原則、 *****上で行うが、随時、講師・教員の指示に従うこと。
成績評価方法
出席点と受講態度、演習への参加状況、及びレポートから評価を行なう (出席して授業に参加することの比重を大きくするため、単位取得を要する場合は必ず連続して出席すること) 演習による体験が学習の中心であるため、遅刻及び退出の場合は出席と認めない場合がある
教科書
上別府圭子(編著).サイコセラピューティックな看護.金剛出版.2007
参考書
土居健郎.新訂 方法としての面接.医学書院.1992 上野里絵.お母さん、お父さんどうしたのかな?〈こころの病気を抱える親をもつ子ども〉のハンドブック.東京大学出版会.2016 上野里絵.子どもにどうしてあげればいい?〈こころの病気を抱える親〉のハンドブック.東京大学出版会.2016 Debra L. Roter & Judith A. Hall著. 石川ひろの、武田裕子訳. 患者と医師のコミュニケーション―より良い関係作りの科学的根拠. 篠原出版新社. 2007 杉本なおみ:改訂医療者のためのコミュニケーション入門. 精神看護出版. 2013.
履修上の注意
小児看護学実習Iの履修は、本講義を履修していることが条件である。 授業の履修を予定している者は、必ず、4月7日(火)までにUTASで履修登録を済ませておくこと。 履修者は、事前にインターネット環境を整えておくこと。どうしてもインターネット環境が整わない、または不具合が生じて改善しない場合(まずは「オンライン授業の事前準備」参照)は、科目担当者(キタ幸子:「メールアドレス」参照)に授業の前日までに連絡すること。 授業の出席登録に必要なワンタイムパスワードはシラバス上の「メールアドレス」の欄に事前に教員が提示する
実務経験と授業科目の関連性
種々の(主に医療看護系の)現場における看護師としての勤務経験を有する教員が、実務経験を生かしてヘルスコミュニケーションについて講義と演習を構成する