学部後期課程
HOME 学部後期課程 比較政治I(旧社会主義諸国の政治)
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

比較政治I(旧社会主義諸国の政治)

比較政治I(旧社会主義諸国の政治) Comparative Politics I(Government and Politics in Post-socialist Countries)
旧社会主義諸国を主な素材として比較政治学の基礎を学ぶ。
1.中央・地方のエリートが新国家に編成されてゆく過程から、恩顧政治の動態を学ぶ。
2.旧社会主義諸国では大統領と首相が執行権力を分割する準大統領制が優勢なので、首相任命・内閣形成という観点からこれら諸国を比較する。
3.旧社会主義諸国のなかには紛争多発地域もあるが、紛争管理のメカニズムと連邦制について学ぶ。
4.旧社会主義諸国における宗教復興を政治学の観点から考察する。
5.(国を単位とする)比較政治の方法と、越境的なアクターに注目するトランスナショナルな方法を結合する。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0120551
FLA-PS4708L1
比較政治I(旧社会主義諸国の政治)
松里 公孝
A1 A2
月曜4限、水曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
4
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
法学部
授業計画
第1週 スラブ・ユーラシア地域の成立 第2週 社会主義体制の崩壊と人脈政治 第3週 ペレストロイカからプーチンまでのロシア政治史 第4週 ウクライナ現代政治史 第5週 リトアニア現代政治史 第6週 準大統領制と脱共産主義の政治史 第7週 リトアニア、ウクライナの準大統領制 第8週 アルメニア、モルドヴァの準大統領制 第9週 民族領域連邦制のソ中印比較 第10週 ムスリム宗務行政の中土露印比較 第11週 環黒海地域のトランスナショナリズム 第12週 非承認国家の政治 第13週 旧社会主義諸国の議会
授業の方法
講義による。パワーポイント使用。
成績評価方法
学期末試験による。
教科書
松里公孝編『講座スラブ・ユーラシア学、第3巻、ユーラシア―帝国の大陸』(講談社、2008年) 唐亮・松里公孝編『ユーラシア地域大国の統治モデル』(ミネルヴァ書房、2013年) いずれも購入は義務ではないが、授業で扱った部分は読むことが望ましい。
参考書
授業中に適宜紹介する。
履修上の注意
授業中にノートをまめにとること。少なくとも日本語については参考文献をできるだけ読むこと。積極的に質問すること。