学部後期課程
HOME 学部後期課程 応用プロジェクトB
過去(2017年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

応用プロジェクトB

システム創成学科の教育理念のひとつである「実践力を持つ人材の育成」のため、与えられた課題に対し、その解決のための取り組みを、自ら計画し手段も考案するためのスキルを身につけることを目的とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-SB3921S1
FEN-SB3921S1
応用プロジェクトB
出町 和之
A1 A2
木曜3限、木曜4限 他
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2.5
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
工学部
授業計画
★前半(実験型テーマ) 1. FPGAによる小型ボードコンピュータの設計とセンサ信号処理システムの製作(高橋) @ 3号館 演習室4 (309) 2. 工学システムのレジリエンス、リスクの評価(関村・糸井) @3号館 演習室5 (317) 3. シミュレーションで環境・エネルギー問題を読み解く(山口) @3号館 演習室6 (411) ★後半(システムデザイン型テーマ) 1. 水素社会の形成 (奥田・橋本) @ 3号館 演習室4 (309) 2. チョコレートを使って破壊現象を体験しよう(笠原) @ 3号館 演習室5 (317) 実施予定日:12/7, 14, 21, 1/11,18  3. 動画解析プログラミング(出町) @3号館 演習室6 (411)
成績評価方法
各テーマ別にレポート等で評価。 出席が重視されます。 前半・後半の合計3回欠席すると「不可」になりますので注意してください。 遅刻は欠席0.5回として扱われます。
履修上の注意
基礎を固める(工学部共通)