学部後期課程
HOME 学部後期課程 コミュニケーション技法B
過去(2017年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

コミュニケーション技法B

科学的コミュニケーションの基本となる理解力、議論力、発表力、文章力、語学力、コミュニケーションの効果としての信念更新および創造性を養う。具体的には、データに基づく発想、ディベート、プレゼンテーション、論文精読、論文要約、文章作成等を行う。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
FEN-SB3020L3
FEN-SB3020L3
コミュニケーション技法B
高橋 浩之
S2
金曜4限、金曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
工学部
授業計画
※スケジュールと内容は変更されることがあるので、授業には出席して把握しておくこと。 ※原則としてPC持参のこと 6月9日 金 イントロ:創造的コミュニケーションの基礎。データジャケットの登録も行う Introduction: Basis for creative communication. データジャケットの可視化。次にテーマを各グループで選び、データ収集や分析の提案をしあい、グループ内で説明・議論。 Visualization of Data Jackets, for generating the focus in collecting and discussing useful data for practical discoveries. 以下の開講予定(詳細は追って記入予定) 6月16日 金 ○前半:6件の論文から選んで熟読し、A4用紙1〜2枚程度にまとめる。 ○後半:6人程度で一組になり、交換して互いに説明しつつ他者のレポートを校正。校正結果を受けて自分の文章を修正し提出。 (1) Choose paper(s) from given six, and make a summary (a report of about 1 or 2 pages of A4) (2) Make a group of (about six) students, exchange and explain the summaries for making a revision. 6月23日 金〜7月7日(3回分:非常勤講師による) PPTプレゼンテーション技法(プレゼンスピーチ技法、プレゼン設計、スライドプレゼン技法、等) Techniques for PPT presentation (speech and slides for presentation, design of presentation, etc) 7月14日 金 ○前半60分:社会影響力の強い意思決定者(企業社長など)を読者対象として事業プランを各自で起案する。 ○後半120分:グループ(6名程度)で各自の起案書について議論し、グループとしての起案書をまとめて提出。 (1) Plan a business, for influential decision makers such as the CEO of a company or a director of an big project (60 minutes) (2) Make a group, to discuss the plan above. As a result, submit the group’s proposal of the business which will be an essential product of this class.
成績評価方法
出席、レポート(随時課題)、授業態度等を総合的に評価する(期末試験は予定していない)