学部後期課程
HOME 学部後期課程 表象文化基礎論演習
過去(2018年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

表象文化基礎論演習

クィア理論入門
クィア理論の初期から現在にいたる議論の流れを概観する。クィア理論の政治的・理論的背景を学ぶことで、現在のクィア・スタディーズおよびポリティクスの議論を理解する基礎を身につけることを目的とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C1102
FAS-CA4C02S1
表象文化基礎論演習
清水 晶子
A1 A2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
詳細なリーディングリストは開講時に指示する。
授業の方法
毎回テーマに即して一本の英語論文を読む。報告担当を決めた上でのテクスト講読、解説 およびディスカッションを中心とする。発表者は担当論文の内容を簡潔にまとめた上で(口頭発表にして15分から20分におさめること)、理解できなかった点およびディスカッション・トピックをA4で2枚程度のハンドアウトにしてくること。
成績評価方法
発表を含む授業における貢献度および期末レポートを総合して評価する。レポート課題は、「何らかの社会的・文化的なテクストあるいは事象をクィア理論の観点から分析すること」とする。その際、授業で扱った論文を2本以上、それ以外の参考文献(書籍でも論文でも可)を1本以上参照すること。なお、 レポートの全体評価にしめる割合は5割とする。
教科書
教科書は使用しない。 テクストは必要に応じて http://crystalqueer.net/category/teaching/2018senior よりダウンロードす ること。ダウンロード可能期間およびパスワードは適宜指示する。
参考書
参考書は使用しない。
履修上の注意
意図的な差別発言を繰り返す受講者がいた場合、授業への出席を拒否する、あるいは出席したと認めな い可能性がある。ただし、論理的な質問・反論・批判は積極的に歓迎する。