学部後期課程
HOME 学部後期課程 日本史学特殊講義III
過去(2018年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

日本史学特殊講義III

東京帝国大学と陸海軍
東京大学は軍事研究を禁じているが、軍事研究の定義は難しい。幕末に武士達が軍事目的で洋学を受容したことが近代的学問の起源の有力な一つである以上、それは避けがたい困難である。一方で、軍事とのかかわりは近代の大学や学問の成り立ちを考える有力な視角となるであろう。この講義では東京帝国大学とその前身機関と軍事との関わりを検討することを通じて、日本の近代史とその中での本学の役割を概観し、日本近代史と本学の歴史への理解を深めて、歴史的背景を踏まえて学問の役割を考える姿勢と基礎知識を養う。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04181143
FLE-HU4H01L1
日本史学特殊講義III
鈴木 淳
S1 S2
水曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
文学部
授業計画
1 武士の教養と蕃書調所、長崎海軍伝習 2 新政府による学校再編と軍事 3 東京大学、工部大学校と西南戦争 4 帝国大学と軍学校の役割分担 5 日清日露戦争と帝国大学の教官・出身者 6 造船学と海軍 7 造兵・火薬学と陸海軍 8 軍陣医学研究・軍医養成と帝国大学 9 軍人の帝国大学入学 10 飛行機の登場と航空研究所 11 文系学部と陸海軍 12 大学と軍の関係への第一次世界大戦の影響 13 平賀譲総長と戦時研究 14 短期現役制度と学徒出陣 15 戦時研究の停止と軍学校出身者の入学
授業の方法
講義
成績評価方法
試験
教科書
プリントを配布する
参考書
全体を通じたものはない。個別的には講義時に配布するプリントに掲載する
履修上の注意
特になし