学部後期課程
HOME 学部後期課程 応用倫理特殊講義
過去(2016年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

応用倫理特殊講義

生と場所の環境倫理
持続可能性という言葉のもとで、人と社会はどのような再編を求められ、新たな統治のシステムが作られようとしているのか。その中でよりよく「生きる」とは何を意味するのか、あるいは何を意味するものとして再編されつつあるのか。本授業では、場所で生きることについて、生と生命について、環境倫理の現在を具体的な事例をもとに考える。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04166708
応用倫理特殊講義
福永 真弓
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
文学部
授業計画
1.環境倫理と現代社会(ガイダンス) 2.記憶(2回) 3.物語 4.地図 5.場所と空間 6.消費と生産 7.流域とコモンズ(2回) 8.語彙と合意 9.環境正義(2回) 10.ジェンダーと自然化 11.場所に生きるということ 
授業の方法
毎回のコメントペーパーや授業内の簡単なレポート作成などを通じて議論参加を促しながら授業を進める。また、講義の前に文献を読んでもらったり、調べ物をしてもらうこともある。
成績評価方法
授業での議論参加および課題レポート提出(授業期間内に2回+最終レポート1回)
参考書
適宜指示する。