学部後期課程
HOME 学部後期課程 ヒューマンモデリング
過去(2016年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

ヒューマンモデリング

人工物設計における人間と人工物の関係に配慮することの重要性を理解し,さらに人間の諸特性,特に認知行動特性にマッチした人工物設計を行うために必要となる人間行動理論と人間中心設計手法の基礎を修得する。
To understand the importance of human-centered design and management philosophy;learning major characteristics of human cognitive behavior and fundamental human factors methods
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
03-820290
ヒューマンモデリング
菅野 太郎
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1.5
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学部
授業計画
1.イントロ(Introduction) 2.認知心理基礎1:注意と知覚,記憶と知識(Attention & Perception, Knowledge & Memory) 3.認知心理基礎2:推論,問題解決,意思決定(Inference, Problem Solving, and Decision Making) 4.マクロ認知(Macro-Cognition) 5.チーム協調と集団特性(Team Cooperation) 6.ヒューマンエラーと人間信頼性(Human Error and Human Reliability Analysis) 7.ヒューマンモデル(Human Models) 8.HF/Eメソッド1:データ収集と分析(Data Collection and Analysis Methods) 9.HF/Eメソッド2:タスク分析・認知タスク分析(Task Analysis and Cognitive Task Analysis) 10.人間機械系(Human Machine Systems) 11.インタフェース設計(Interface Design) 12.人間中心のシステム思考(Cognitive Systems: Human-Centered Systems View)
成績評価方法
出席,講義参加度,期末レポート
履修上の注意
基礎を固める(分野別基礎)
その他
事前履修:安全学基礎#ヒューマンモデリングの一つの目的は、安全な人工物を造ることであり、安全学基礎の基本知識を持っていることは理解の助けになる。また、確率的な諸概念やモデルはヒューマンモデリングにおいても多用されている。