大学院
HOME 大学院 新基盤生命学Ⅲ
過去(2015年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

新基盤生命学Ⅲ

バイオインフォマティクスで扱われるアルゴリズム、すなわち、計算機を用いて生物学データを解析するための手続きや考え方を幅広く学ぶ。
具体的なトピックは、全解探索、グリーディーアルゴリズム、動的計画法、分割統治法、グラフアルゴリズム、組み合わせパタンマッチング、クラスタリングと系統樹解析、隠れマルコフモデルなどである。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35617-7003
新基盤生命学Ⅲ
岩崎 渉、笠原 雅弘
S1 S2
水曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学系研究科
授業計画
第1回:4/8(水) (1限)イントロ 笠原 (2限)1,2章 Introduction, Algorithms and Complexity 曲 第2回:4/15(水) (1限)4章 Exhaustive Search 曲 (2限)5章 Greedy Search 曲 第3回:4/22(水) (1限)6章 Dynamic Programming (1) 岩崎 (2限)6章 Dynamic Programming (2) 岩崎 第4回:5/7(木)※曜日振替 (1限)7章 Divide and Conquer 岩崎 (2限)8章 Graph Algorithms 岩崎 第5回:5/13(水) (1限)9章 Combinatorial Pattern Matching 曲 (2限)10章 Clustering and Trees (1) 曲 第6回:5/20(水) (1限)10章 Clustering and Trees (2) 曲 (2限)渋谷 第7回:5/27(水) (1限)11章 Hidden Markov model and Randomized algorithms 岩崎 (2限)テスト 岩崎
授業の方法
講義
成績評価方法
期末試験による。また、学生の理解状況に応じてレポートを出す可能性がある。
教科書
"An Introduction to Bioinformatics Algorithms" MIT Press (日本語訳「バイオインフォマティクスのためのアルゴリズム入門」共立出版)